2025年8月19日火曜日

ポスター作り (そらぐみ)

 

夏真っ盛り!!暑いですが、皆の気持ちも熱いです(笑)

それもそのはず、もう少しでみんなの楽しみにしている夏祭りと夕涼み会☆☆

毎日遊びの中で準備もこつこつと頑張っていますよ。


ある日の午前中、夏祭りの宣伝をするためのポスター作りをしていました。




















みんな、友達とどんなポスターにするかたくさん考えて数枚のポスターに仕上げました!!

素敵なポスターが完成すると、みんなで記念撮影もしちゃいました💛💛







もうすでに園内に飾っておりますが、子供たちが頑張って仕上げたポスターを、一緒に見てあげてくださいね。

2025年3月28日金曜日

お部屋の大掃除とプレ進級

 第9回目の卒園式が無事終わり、いよいよ進級の準備期間が始まりました。

24日(月)は各クラス、一年間生活をしてきた保育室の大掃除をしていました(^^)



              椅子の足まできれいに拭いたり


                                               

          

             床掃除もみんなで行いました☆☆☆


よいしょ!よいしょ!

               鏡や蛇口もキレイキレイ!


           
雑巾を絞って、カーペットもゴーシゴシ☆☆


25日はお部屋のお引越しでした(#^^#)
               2かいへしゅっぱ~つ!!


                 ワクワクドキドキ♡


       そらぐみの子どもたちも思い出の詰まった保育室とお別れです。
     少し淋しいですが、新しいそらぐみのお友だちがお引越ししてきます。
 




              お引越しってドキドキするね!


           「ここが新しいお部屋か・・・(*^▽^*)」

        

          1階の子どもたちもお部屋を移動・・・(^^)



             今日からぼくのロッカーだよ✨
おひさまぐみさんは初めてのお引越しですね☆☆

   4月からは新しい先生と新しい生活です!! どんな一年になるのかな??

また来年度も宜しくおねがいしますね(^^)

2025年1月6日月曜日

お正月の遊びって楽しいね☆

 早いもので新しい年が始まり、あっという間にこども園へいつもの元気な声が戻って来ました(^^)

今日はあいにくの雨模様で、園庭へでての遊びはできませんでしたが、室内でも様々なお正月遊びで遊ぶ姿が見られました。


                 「かるたあそび」


「ふくわらい」


「こままわし」





「けんだまあそび」


各クラスで様々な遊びをしていて、本当に楽しそうでした。また、けん玉や駒あそびは普段していないので、子どもたちも興味津々!!何度も挑戦していたので、これからどれだけできるようになるか楽しみでもありますね☆☆







2024年11月15日金曜日

11月15日(金)『お話の会』

 


先生の真似をする園児(5歳)

              次は何がでてくる?(1歳・2歳)
              
           指ひよこに釘付けです😐(1歳・2歳)

              早く早く次!(1歳・2歳)
             見て下さい!この表情①(1歳・2歳)
             集中力が半端ないです(1歳・2歳)
楽しかった(1歳・2歳)
 
3歳児も真剣(3歳)
皆、いい笑顔(3歳)
これはカラス
次の展開は…(3歳)
いっしょに指真似をする(5歳)
さぁ、なにが出るかな?(5歳)
夢中に見ています(5歳)
面白いねー(3歳)
みんな大うけ(3歳)
話に聞き入っている(4歳)
              それで?次どうなるのかな?(4歳)
             みんな、おとなしく聞いています(1歳・2歳)
今のどうしたの?(1歳・2歳)
            
          このように1歳・2歳はおとなしく聞けています😄